2016年8月2日
戦略港湾以外でも基幹航路に接続、フィーダー航路活用に広がり
-
戦略港湾以外でも基幹航路に接続
フィーダー航路活用に広がり
一部の船社や荷主が、国際フィーダー航路を活用して名古屋や清水など戦略港湾以外の港で基幹航路に接続する事例が出てきている。いずれも釜山トランシップからの切り替えで、ある大手自動車メーカーはこれまで北九州から釜山経由で北米へ輸送していた貨物を、内航利用により名古屋経由のルートへと変更。また、ある外船社では北海道出し貨物を北米サービ...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。