2012年9月12日
(28)91日スト終結前夜
-
昔はどの世界にも大立者といわれる人物が存在した。運輸省では若狭得治さんがそうだった。
氏は1914年(大正3年)生まれ。東京帝大卒業後、逓信省に入り、運輸省海運総局の官僚として終戦を迎えた。戦後は船舶公団の発足に関わり、日本海運再生の礎となった計画造船の構想を打ち出し、実施に移した。また、海運局長に就任してから海運集約を指導、外航海運業の体質強化に貢献した。1965年(昭和40年)事...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。