2022年7月21日
造船業と原価厨
-
◆「原価厨」というインターネットスラングを数年前から目にする機会が増えた。企業の商品やサービスにおいて、原価、とりわけ原材料費との差をもってして、価格が適正か否かの判断基準とするような人物を揶揄する際に使われている言葉だ。例えば、「原価5円のコーラを200円で販売するファストフード店は暴利をむさぼっている」「このアクセサリーの材料費は50円くらいだと思うのでもっと価格を安くしてほしい」とい...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。