2021年7月2日
食生活の変化で増えうる穀物需要
-
◆「朝食はご飯派か、パン派か?」といった議論を、小学生の頃にしていたことを思い出した。記者は何となくご飯派を標榜していた。幼少期の祖母がつくってくれた朝食が白米と和食だったためだ。「パンより米が力が出るから」というのが祖母の言い分。だが、祖母宅から離れて母が朝食メニューをつくるようになるとパンの割合が増加した。学生になり自分で食事を選べるようになると、自分の好みに気づき完全にパン派に移行し...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。