2020年10月19日
20年目の「海事クラスター」
-
◆日本の外航海運・造船業とその周辺産業の集積を表す「海事クラスター」という言葉が初めて公の場で使われたのは、国土交通省海事局の前身の旧運輸省海上交通局が2000年に発行した「日本海運の現況(海運白書)」と言われている。同書は「わが国が世界最大級の海運・造船の集積を十分に活かしてきたか否かについては疑問が残される」と指摘したうえで、「クラスターという横割り的アプローチによって縦割りでは見えて...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。