1. コラム

2019年9月17日

進む船員の専門化

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
◆船員の専門化が進んでいきそうだ。そもそも船員という職業は専門職。船舶職員、すなわち航海士や機関士になるには商船系の大学や高等専門学校などで学び、国家資格である海技免状を取得する必要がある。船員になるルートは多様化しており、日本では2005年に一般大学の卒業生を船会社や船舶管理会社が採用した後に海技大学校の課程を経て海技者へと自社養成することができる制度も誕生した。取得した海技免状と海上勤...