MEGURI2040、舶用企業の開発

    2023年9月21日

    《連載》MEGURI2040、舶用企業の開発③、古野電気、多種船の社会実装へ複数実証に参画、西宮に陸上支援センターを構築

     日本財団の無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」の第1ステージから参加する古野電気は、引き続き自律航行システムを開発するとともに、兵庫県西宮市の本社に、新たにフリート・オ続き

    2023年9月14日

    《連載》MEGURI2040、舶用企業の開発②、JRCS、機関プラント監視アプリを開発、UI・デザインにもこだわり

     日本財団の無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」の第2ステージに参加するJRCSは、陸上から機関プラントのモニタリングや遠隔支援ができるアプリケーションを開発する。開発で続き

    2023年9月5日

    《連載》MEGURI2040、舶用企業の開発①、日本無線、船陸連携の包括システムを開発、移動式の陸上支援センターも構築

     日本財団の無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」の第2ステージが始動し、自動・無人運航船は社会実装に向けたフェーズに入っている。第1ステージから参加する日本無線は、船側と続き

    • 1