2019年4月8日
T/Sの便数増強で選択肢拡大シーランドアジア・加藤寛祥日本支社長 マースクグループのアジア域内専業船社シーランド - エー マースクカンパニーアジア(旧MCCトランスポート)は今春…続き
2019年3月28日
2月は6.3%減の132万TEUアジア発米国向け荷動き、春節が影響 日本海事センターが27日発表した2019年2月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比6.3%減の…続き
2019年3月28日
18年は0.4%減の677万TEU米国発アジア向け荷動き、12月に急減 日本海事センターが27日発表した2018年通期の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは、…続き
2019年3月28日
1月は9.7%増の162万TEUアジア発欧州向け荷動き、単月で過去最高 日本海事センターが27日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると…続き
2019年3月28日
アジア域内コンテナ荷動き、1月は4.6%増の358万TEU 日本海事センターが27日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2019年…続き
2019年3月18日
EUコンソーシアム規則見直し懸念アジア船主協会・海運政策委 アジア船主協会は(ASA)は13日、シンガポールで海運政策委員会(SPC、委員長=磯田裕治日本船主協会副会長)の第31回…続き
2019年3月8日
MOLタンクシップ・アジア、シェブロンから感謝状 商船三井は7日、同社グループの船舶管理会社MOLタンクシップ・マネージメント・アジア(本社=シンガポール、太田敏彦社長)が米国の大…続き
2019年2月25日
2.2%増の1621万TEUで過去最高18年のアジア発欧州向け荷動き、日本は9%増 日本海事センターが22日発表したCTS(Container Trades Statistics)…続き
2019年2月25日
11月は10.1%減の54万TEU米国発アジア向け荷動き、日中台など減少 日本海事センターが22日発表した2018年11月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動き…続き
2019年2月25日
1月は4.6%増の157万TEUアジア発米国向け荷動き、単月で過去最高 日本海事センターが22日発表した2019年1月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比4.6%…続き
2019年2月25日
アジア域内コンテナ荷動き、18年は4.5%増 日本海事センターが22日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、18年のアジア域内のコン…続き
2019年1月29日
10月は4%増の59万TEU米国発アジア向け荷動き、越・台湾など急増 日本海事センターが24日発表した2018年10月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは、…続き
2019年1月28日
11月は2.3%増の125万TEUアジア発欧州向け荷動き、日本の好調続く 日本海事センターが24日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計による…続き
2019年1月25日
18年は8%増の1783万TEUアジア発米国向け荷動き、5年連続過去最高 日本海事センターが24日発表した2018年通年のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年比7.8%増…続き
2018年12月21日
11月は7.9%増の153万TEUアジア発米国向け荷動き、単月・累計過去最高 日本海事センターが20日発表した2018年11月のアジア18カ国・地域発米国向け東航荷動きは前年同月比…続き
2018年12月21日
10月は5.5%増の127万TEUアジア発欧州向け荷動き、日本出し好調 日本海事センターが20日発表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると…続き
2018年12月21日
9月は0.7%増の53万TEU米国発アジア向け荷動き、越・台湾など急増 日本海事センターが20日発表した2018年9月の米国発アジア18カ国・地域向け西航(輸入)コンテナ荷動きは前…続き
2018年12月21日
アジア域内コンテナ荷動き、10月は1%増 日本海事センターが20日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、10月のアジア域内のコンテナ…続き
2018年12月18日
T/Sトライアル事業など報告神戸港アジア集貨PT 神戸市は14日、アジア広域集貨プロジェクトチーム(PT)の第6回会合を開催した。トランシップ(T/S)トライアル事業の報告などが行…続き
2018年12月17日
中国向け減速、船社シェアに明暗米国発アジア向け海上トレード 米国発アジア向け西航(復航)トレードでは今年、米中間の貿易摩擦やオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(…続き