電子B/L普及への道のり

    2022年10月21日

    《連載》電子B/L普及への道のり<下>、法整備後は緩やかな普及見込む

     業界からの要望に応え、着々と実用化に向けた法整備が進められてきた電子B/Lだが、世界的に見て日本が先んじているからこそ発生する問題もある。日本の法整備が完了した後も多くの国は依然続き

    2022年10月20日

    《連載》電子B/L普及への道のり<上>、プラットフォーマーの動き活発化

     コロナ禍を経て、船荷証券(B/L)電子化の動きはさらなる盛り上がりを見せている。ブロックチェーン(BC)基盤のプラットフォーマーの相次ぐ参入に加え、老舗のボレロ(Bolero)や続き

    • 1