海員組合

    2019年4月1日

    全日本海員組合/内航2団体・全内航、内航春闘、標齢給1100円アップ

    内航春闘、標齢給1100円アップ全日本海員組合/内航2団体・全内航 全日本海員組合と内航2団体(内航労務協会、一洋会)、船主団体全内航による2019年度労働協約改定交渉(内航春闘)続き

    2019年1月15日

    海員組合・関東支部、旗開き新年会開催

    海員組合・関東支部、旗開き新年会開催 全日本海員組合は10日、横浜市の関東地方支部で2019年旗開き新年会を開催した。 開会のあいさつをした大山浩邦関東地方支部長は「海運業界では船続き

    2019年1月8日

    ≪年頭あいさつ≫全日本海員組合・森田保己組合長

    産業別労組としての務め果たす●全日本海員組合・森田保己組合長 ▼四面環海の海洋立国であるわが国において、海運・水産産業に従事する船員は、物資や旅客の海上輸送および水産資源の安定的な続き

    2018年11月27日

    船協/国船協/海員組合、ジブチの海賊対処活動拠点を視察

    海賊対処活動拠点を視察船協/国船協/海員組合ジブチ訪問団 日本船主協会の磯田裕治副会長を団長とする「ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動部隊への訪問団」が22~26日、アフリカ北東部ジ続き

    2018年11月13日

    全日本海員組合、新役員体制

    全日本海員組合、新役員体制 (11月9日) ▼組合長 森田保己 ▼副組合長 田中伸一 ▼同 松浦満晴 ▼中央執行委員<国際局長> 池谷義之 ▼同<総務局長> 鈴木順続き

    2018年11月12日

    海員組合・全国大会が閉幕、森田保己組合長が続投

    海員組合・全国大会が閉幕森田保己組合長が続投    全日本海員組合の第79回定期全国大会は9日、閉幕した。同日行われた役員選挙の結果、組合長には森田保己氏、副組合長には田続き

    2018年11月9日

    海員組合・全国大会3日目、3部門で活動方針案を審議

    3部門で活動方針案を審議海員組合・全国大会3日目 全日本海員組合の第79回定期全国大会は3日目の8日、外航分科会、水産分科会、国内分科会の各分科会に分かれ、活動方針案を審議した。外続き

    2018年11月8日

    海員組合・全国大会2日目、船員の確保・育成に議論が集中

    船員の確保・育成に議論が集中海員組合・全国大会2日目 全日本海員組合の第79回定期全国大会は2日目の7日、1号議案である「活動の基調」に関する活動方針案について審議した。審議では主続き

    2018年11月7日

    海員組合・全国大会が開幕、森田組合長、食料費負担問題に反対の姿勢

    海員組合・全国大会が開幕森田組合長、食料費負担問題に反対の姿勢 全日本海員組合の第79回定期全国大会が6日、都内のホテルマリナーズコート東京で開幕した。初日の開会式には、来賓として続き

    2018年10月9日

    国船協と海員組合、被災地支援で義援金

    国船協と海員組合、被災地支援で義援金 国際船員労務協会と全日本海員組合は5日、西日本豪雨や台風、北海道胆振東部地震で被害を受けた被災者の救援と被災地の復興のため、フィリピン最大の海続き

    2018年7月24日

    全日本海員組合・森田組合長、「実習生の食料金負担に断固反対」

    「実習生の食料金負担に断固反対」全日本海員組合・森田組合長 全日本海員組合の森田保己組合長(写真)は23日、記者団と懇談し、海技教育機構が来年度予算で船員実習生が食料金を自己負担し続き

    2018年5月30日

    海員組合、神奈川県労働委に不当労働行為救済申立て

    海員組合、神奈川県労働委に不当労働行為救済申立て 全日本海員組合は25日、新協和海運が行っている行為が不当労働行為であるとして、神奈川県労働委員会に申し立てを行った。29日に組合本続き

    2018年4月2日

    全日本海員組合/内航2団体・全内航、内航春闘、標齢給1300円アップ

    内航春闘、標齢給1300円アップ全日本海員組合/内航2団体・全内航 全日本海員組合は3月30日、内航2団体(内航労務協会、一洋会)および船主団体全内航と、それぞれ2018年度労働協続き

    • 1