広島/呉の旅客船

    2019年5月30日

    広島港・福山港、19年度のインセンティブ制度公表

    19年度のインセンティブ制度公表広島港・福山港 広島県は29日、広島港と福山港における国際コンテナ貨物の集荷促進を目的とした19年度のインセンティブ制度を公表した。各種インセンティ続き

    2019年2月15日

    18年の広島港・福山港、広島は過去最高

    東南アジア貨物増加で好調18年の広島港・福山港、広島は過去最高 広島県はこのほど、昨年の広島港のコンテナ取扱量が前年比9%増の27万5769TEUとなり、過去最高を記録したと発表し続き

    2019年2月7日

    広島港、築港130周年でセミナー開催

    築港130周年でセミナー開催広島港 広島港振興協会は先月29日、宇品築港130周年を記念した広島港セミナーを市内で開催した。セミナーには過去最高となる237人が出席。冒頭のあいさつ続き

    2019年1月17日

    広島港、今月同市内でセミナー開催へ

    広島港、今月同市内でセミナー開催へ 広島港振興協会(深山英樹会長)は今月29日、広島市内で広島築港130周年を記念した広島港セミナーを開催する。第1部ではマツダの生産管理・物流本部続き

    2018年12月14日

    広島港、開港70周年・築港130周年で記念切手

    広島港、開港70周年・築港130周年で記念切手 日本郵便中国支社は「広島港開港70周年・広島港築港130周年」を記念してオリジナルフレーム切手を作成、販売している。フレーム切手は広続き

    2018年10月31日

    広島県、東部港湾セミナーで福山港PR

    東部港湾セミナーで福山港PR広島県    広島県東部港湾振興協会(会長:福山商工会議所・林克士会頭)は16日、福山市内で「広島県東部港湾セミナー」を開催した。セミナーには続き

    2018年10月9日

    広島港、出島地区の蔵置スペース拡張

    出島地区の蔵置スペース拡張広島港、貨物好調で逼迫感 広島港は今月から、出島地区の広島港国際コンテナターミナルを拡張し、蔵置能力を約1000TEU分向上させた。ひろしま港湾管理センタ続き

    2018年9月13日

    広島県、東部港湾セミナー開催

    広島県、東部港湾セミナー開催 広島県東部振興協会(林克士会長)は来月16日、福山港および尾道糸崎港の利用促進に向け「東部港湾セミナー」を開催する。セミナーではホーコス工機営業部の沖続き

    2018年8月28日

    広島港、危険品セミナーを開催

    広島港、危険品セミナーを開催 広島港振興協会とひろしま港湾管理センターは22日、「広島港危険物国際海上運送規則セミナー」を開催した。 セミナーでは、日本海事検定協会安全技術室の萬崎続き

    2018年8月27日

    広島港・福山港、コンテナ取扱は増加傾向維持、豪雨災害の影響軽微

    コンテナ取扱は増加傾向維持広島港・福山港、豪雨災害の影響軽微 広島県はこのほど、今年7月の広島港・福山港それぞれのコンテナ取扱量を発表した。広島港は前年同月比6%増の2万1265T続き

    2018年8月9日

    ONE広島営業所、事務所移転

    ONE広島営業所、事務所移転 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)関西支店の広島営業所は今月1日事務所を移転し、新事務所での営業を開始した。これに伴い続き

    2018年8月3日

    広島港危険品セミナー開催、実務担当者対象に今月22日

    広島港、危険品セミナー開催実務担当者対象に今月22日 広島港振興協会とひろしま港湾管理センターは今月22日、危険物国際海上運送規則セミナーを開催する。危険物海上運送に係る貿易業務担続き

    2018年7月13日

    広島/呉の旅客船・高速船増便、西日本豪雨の陸上交通被害受け

    広島/呉の旅客船・高速船増便西日本豪雨の陸上交通被害受け 西日本の豪雨による陸上交通網の被害を受けて、石崎汽船と瀬戸内汽船が広島/呉航路を増便する。国土交通省海事局が12日にフェリ続き

    2018年6月28日

    ONE広島営業所、統合機に従来以上のサービス提供

    統合機に従来以上のサービス提供ONE広島営業所 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)ジャパン広島営業所は4月中旬から業務を開始した。主力である自動車部品関連の貨物を取り続き

    2018年5月23日

    広島港、コンテナ好調で昨年度は過去最高

    コンテナ好調で昨年度は過去最高広島港 広島港の昨年度(17年4月~18年3月)のコンテナ取扱量(速報値)は約25万9000TEUと、年度別で過去最高を記録した。内訳は輸出が8万85続き

    2018年4月27日

    広島銀行、「海事クラスターの発展に貢献」、今治でも“感謝の夕べ”

    「海事クラスターの発展に貢献」広島銀行、今治でも“感謝の夕べ” 広島銀行(本店=広島県広島市)は26日、昨年11月に船舶融資の専門組織「船舶ファイナンス部」を新設したことを機に、今続き

    2018年4月25日

    広島銀行、船舶ファイナンス部の新設機に「感謝の夕べ」開催

    広島銀行、「感謝の夕べ」開催船舶ファイナンス部の新設機に 広島銀行(本店=広島県広島市)は24日、昨年11月に船舶融資の専門組織「船舶ファイナンス部」を新設したことを機に、広島市内続き

    2018年4月25日

    広島港、コンテナ助成金制度を継続

    コンテナ助成金制度を継続広島港 広島港湾振興協会は、広島港利用促進事業強化対策の一環として、広島港を利用した輸出入コンテナ貨物への助成金制度を今年度も継続して実施する。交付対象とな続き

    2018年4月20日

    港湾めぐり 広島港⑧、山九広島支店、機工・梱包含む一貫物流に強み

    港湾めぐり 広島港⑧山九広島支店機工・梱包含む一貫物流に強み 山九広島支店には約300人が所属し、このうち約40人体制の物流グループがコンテナ貨物や在来貨物の港湾荷役、倉庫事業、船続き

    2018年4月19日

    港湾めぐり 広島港⑦、日本通運広島海運支店

    港湾めぐり 広島港⑦日本通運広島海運支店自動車関連基盤に食品にも拡大 日本通運が中国・四国管内に置く支店は陸運を主体とする店が多い中、広島海運支店は唯一の「海運専業店」となっている続き