中小造工/日本財団

    2019年6月28日

    中小造工、外国人インターン検証

    中小造工、外国人インターン検証設計人材不足に対応、ベテランの管理手法も共有化 日本中小型造船工業会の東徹会長(北日本造船社長)は26日の総会後に記者会見して、同会の今期の事業などに続き

    2019年5月17日

    日本財団・東大、海洋ごみ対策で協働プロジェクト

    海洋ごみ対策で協働プロジェクト日本財団・東大、マイクロプラスチックの実態解明 日本財団と東京大学は14日、海洋ごみ対策の研究プロジェクト開始に向けて、都内で共同記者発表会を行った。続き

    2019年4月19日

    中小造工/日舶工、Sea Asia 2019に参加

    中小造工/日舶工、Sea Asia 2019に参加 日本中小型造船工業会(中小造工)と日本舶用工業会(日舶工)は、日本財団の助成事業として、今月9日~11日までシンガポールで開催さ続き

    2019年2月20日

    日本財団・環境省、海ごみ対策の共同事業を開始

    海ごみ対策の共同事業を開始日本財団・環境省、全国で清掃活動など実施 日本財団と環境省は18日、「海ごみ」対策の共同事業の開始に向け、都内で共同記者発表会を行った。全国一斉清掃活動を続き

    2019年1月11日

    中小造工/日舶工、賀詞交歓会

    「先進技術に連携して取り組む」中小造工/日舶工、賀詞交歓会 日本中小型造船工業会(中小型造工)と日本舶用工業会(日舶工)は10日、都内で賀詞交歓会を開催した。中小造工の東徹会長や日続き

    2018年11月29日

    日本財団と海保庁、世界海保機関実務者会合を開催

    世界海保機関実務者会合を開催日本財団と海保庁、66の国・機関が参加 日本財団と海上保安庁による「世界海上保安機関実務者会合」が27日に都内で開会した。29日まで開催する。66の国や続き

    2018年10月15日

    日本財団海洋コンソーシアム、学生報告会

    日本財団海洋コンソーシアム、学生報告会 日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムは12日、海外での海洋開発サマースクールやインターンシップに参加した学生による報告会を開催した続き

    2018年9月11日

    中小造工/日本財団、造船・舶用工場見学会、46工場で計1万851人が参加

    46工場で計1万851人が参加中小造工/日本財団、造船・舶用工場見学会 日本中小型造船工業会(中小造工)と日本財団が今夏に実施した造船所・舶用事業所の見学会は、全国46工場で計55続き

    2018年7月23日

    総合海洋政策本部・国交省・日本財団、「海の日」記念で海洋教育シンポ

    「海の日」記念で海洋教育シンポ総合海洋政策本部・国交省・日本財団 総合海洋政策本部、国土交通省、日本財団は20日、東京海洋大学内で「海の日」記念行事として「海洋教育シンポジウム」を続き

    • 1