2018年4月20日
フィーダーコンテナ船2隻受注中国・馬尾造船、欧州向け1162TEU型 海外紙によると、中国の馬尾造船は、欧州船主から1162TEU型コンテナ船2隻を受注したようだ。納期は2020年…続き
2018年4月20日
3月は2%増の1966万TEU中国港湾コンテナ取扱量 中国交通運輸部が17日公表した同国港湾の3月のコンテナ取扱量は、前年同月比1.7%増の1966万2100TEUとなった。内訳は…続き
2018年4月19日
中国、造船の外資規制を撤廃年内に実施、海外企業の中国戦略に影響は 中国が造船業の外資規制を撤廃する。過去10年以上にわたり、外資企業による造船企業への出資比率を49%以下に制限して…続き
2018年4月18日
中国・泰州口岸、フェリー2隻受注 海外紙によると、中国の泰州口岸船舶は、同国の広東双泰運輸集団から貨客フェリー2隻を受注した。2019年3月から順次竣工予定。船価は不明。 受注した…続き
2018年4月17日
中国鉄鉱石輸入量、3月10%減石炭21%増、原油0.6%増 中国税関総署が13日発表した3月の鉄鉱石輸入量は、前年同月比10.2%減の8578万トンと2ケタ減だった。前月比では1.…続き
2018年4月17日
港湾めぐり 広島港⑤中国シッピングエージェンシイズ中国地方へ事業拡大目指す 商船三井グループの中国シッピングエージェンシイズは船舶代理店業と国際輸送事業を中核とする。広島県に本社を…続き
2018年4月17日
南米向け5週ぶりに上昇中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が13日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は南米向けが5週ぶりに上昇し、2000ドル台を回復した。主要航路で…続き
2018年4月17日
受注量が3倍の1553万重量トン中国造船の1~3月統計、竣工量大幅減 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年1~3月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比2.8倍の155…続き
2018年4月16日
中国リース活用の新造発注が急拡大ICBC、保有・管理船が252隻・100億ドル 新造船市場で中国リースの存在感が高まっている。中国工商銀行(ICBC)グループのリース会社、中国工銀…続き
2018年4月10日
欧州向け、6週連続下落中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が4日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は4月に入っても上昇した航路は少なく、下落した航路が目立った。主要航…続き
2018年4月10日
中国旅客船協会、「さんいんCamperクルーズ」 中国旅客船協会は今月1日から、キャンピングカーで乗船した場合の旅客船運賃を割引する企画の山陰版を実施している。2015年から広島県…続き
2018年4月5日
造船・舶用産業は大再編期に突入か―。中国では国有2大グループの合併が現実味を帯びつつあり、韓国も中堅ヤードの処理が一段落して次は造船大手の集約にテーマが移った。欧州での舶用企業の…続き
2018年4月4日
日中国際フェリー・故奥山氏お別れの会 2月24日に死去した日中国際フェリーの前社長、奥山岩夫氏のお別れの会が2日、帝国ホテル大阪で執り行われた(写真)。多数の関係者が献花に訪れて故…続き
2018年4月3日
2大国営造船の合併構想前進か 中国、国務院が事前承認との報道 中国国営2大グループの中国船舶工業集団(CSSC)と中国船舶重工集団(CSIC)の合併構想が前進しているもよ…続き
2018年4月3日
欧州・地中海続落も米国向け回復中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が3月30日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は欧州・地中海向けが続落し5週連続の下落となったが、米…続き
2018年4月2日
(4月1日) <役員の担当業務変更> ▼管理本部長兼コンプライアンス担当兼情報システム部長兼人事部長兼資材部長(管理本部長兼コンプライアンス担当兼情報システム担当兼人事部長兼資…続き
2018年3月27日
複数航路で今年最安値を更新中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が23日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は主要航路など複数航路が今年最安値を更新した。主要航路では米国…続き
2018年3月20日
受注量が6倍の1229万重量トン中国造船の1~2月統計、採算は赤字に 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年1~2月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比5.6倍の122…続き
2018年3月20日
米国向け中心に下落基調で推移中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が16日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は米国向けを中心に、下落基調が続いた。米国西岸・東岸向けはそ…続き
2018年3月19日
日中国際フェリー、故・奥山岩夫氏お別れの会 日中国際フェリー(大阪市、村上光一社長)は、2月24日に死去した前社長・奥山岩夫氏のお別れの会を、4月2日(月)午後3時…続き