2021年2月24日
世界の修繕基地の一角を占める中国は1国の設備としては世界最大規模となっている。近年、バルカーやタンカーだけでなく、LNG船など高付加価値船の工事も手掛けるようになり、近代設備の導…続き
2021年2月18日
欧州は修繕グループのM&A(合併・買収)が進み、ここ数年で修繕ヤードの勢力図が大きく変わった。欧州北部に修繕工場のネットワークを構築したダメン・グループや、南欧州を中心に勢力を広…続き
2021年2月12日
世界有数の産油国が集まる中東は、大型のヤードが軒を連ねるペルシャ湾を擁する世界でも有数の修繕基地だ。世界最大級となる100万重量トンなど主力造船所が軒並み大型のドックを備える。主…続き
2021年2月5日
地中海と黒海の間に位置し、エーゲ海・地中海を航行する自動車船、バルカーなどが修繕に立ち寄るトルコ・イスタンブール。世界の海上交通の要衝であるこの地で造船業が始まったのはわずか30…続き
2021年2月2日
中東から極東に向かうタンカーやLNG船、東西基幹航路のコンテナ船などが必ず立ち寄るシンガポールは、日本船社にとっても長年にわたって船舶修繕の重要な拠点だった。だが、シンガポールの…続き