2019年6月13日
4都市で第30回マリナーズ・アイ写真展 全日本海員福祉センター(森田保己会長)は海の旬間行事として、人と海のフォトコンテスト「第30回マリナーズ・アイ展」を4都市(横浜、高松、北九…続き
2019年6月13日
阪神/青島増便、董家口に追加寄港パンエイシア、今月から コスコシッピングラインズグループの上海汎亜航運(パンエイシアシッピング)は今月から、阪神と青島を結ぶサービス「CJ24」を開…続き
2019年5月13日
30隻が目標、投資対象は分散クミアイ・ナビゲーションの黒柳MD くみあい船舶100%出資のシンガポール船主、クミアイ・ナビゲーションの黒柳智丸マネージング・ダイレクター(写真)は現…続き
2019年5月13日
(5月21日) ▼大阪通関部・東京営業部・東京通関部・グローバル営業推進室・海外<北米>担当を解く 代表取締役社長事業戦略室・海上業務部・海外<中国>担当・矢倉英一 ▼取締役東…続き
2019年4月22日
運航委託業に進出、監督派遣拡充もブローカーのアイエスシーが事業を多角化 シップブローカーのアイエスシー(本社=東京・新橋、堀内智明社長=写真)は事業の多角化を図る。同社は、このほど…続き
2019年2月28日
写真コンテスト「マリナーズ・アイ展」作品募集 全日本海員福祉センター(森田保己会長)は「第30回マリナーズ・アイ展」の作品を募集する。 入賞と佳作、過去作品を7月3~8日に横浜赤レ…続き
2019年2月27日
アイスランド、初の電池推進フェリー導入 アイスランド政府は今年、アイスランド本島と同国ヴェストマン諸島を結ぶ航路に、同国初となるバッテリー推進フェリーを導入する。ABBが1…続き
2019年2月14日
高い定時性と独自運航が強みウエストウッド、北米直航航路で日本重視 日本・アジア/米国間でセミコンテナ船サービスを運航するウエストウッド・シッピングラインズ(日本総代理店=センワマリ…続き
2019年2月6日
書類電子化へ「橋渡し」サービスエスドックス、「B/Lのみ紙」可能に 貿易書類の電子化サービスを提供するエスドックス(essDOCs)は、既存の紙ベースの貿易書類手続きと電子化との間…続き
2019年2月4日
LPG焚きVLGCを川重に発注クミアイナビゲーション、日本勢で初 くみあい船舶100%出資のシンガポール船主、クミアイ・ナビゲーションはこのほど川崎重工業にLPGを燃料として使用で…続き
2019年1月16日
既存VLGCにスクラバー搭載クミアイ・ナビゲーション、中国で工事完了 くみあい船舶100%出資のシンガポール船主、クミアイ・ナビゲーションはこのほど、2013年に竣工した既存の大型…続き
2019年1月9日
インターエイシア、中韓/海峡地サービス開始 インターエイシアラインは昨年12月から、中国・韓国と海峡地を結ぶ「KCM」サービスを開始した。ポートクラン・シンガポール経由でアジア域内…続き
2018年12月17日
バルカー2隻を新造発注クミアイナビゲーション くみあい船舶100%出資のシンガポール船主、クミアイ・ナビゲーションはこのほどバルカー2隻を新造発注した。20万800…続き
2018年11月28日
《講演》シンガポール日系海事産業セミナー「Ocean of Opportunities~海運業におけるオープンイノベーションへの挑戦」シンフォニー・クリエイティブ・ソリューションズ…続き
2018年9月7日
マーシャルアイランド海事局、東京事務所移転 マーシャルアイランド海事局は東京事務所を移転し10日から新事務所で業務を開始する。同じビル内でのフロアの移転。電話番号、FAX番号などの…続き
2018年7月31日
くみあい船舶と星港クミアイ、西日本豪雨で救援金 くみあい船舶と同社出資のシンガポール船主クミアイ・ナビゲーションは西日本を中心とする「平成30年7月豪雨」の被災者を支援するための救…続き
2018年7月24日
エムエスシーソフトウェア、造船関連の講演会開催 エムエスシーソフトウェアは来月28日に「MSC Apex Summit 2018」を福岡で開催する。「MSC Apexを活用した設計…続き
2018年7月23日
《連載》台湾船社首脳に聞く⑤コスト削減と日本的サービス両立インターエイシアライン 陳力社長 昨年設立50周年を迎えたインターエイシアライン。アジア域内では荷動きが好調な一方、運賃の…続き
2018年7月23日
《連載》台湾船社首脳に聞く⑤コスト削減と日本的サービス両立インターエイシアライン 陳力社長 昨年設立50周年を迎えたインターエイシアライン。アジア域内では荷動きが好調な一方、運賃の…続き
2018年7月20日
海運向けサービスを紹介エイ・アイ・エス、都内でセミナー 海運向け業務システムを開発するエイ・アイ・エスは18日、東京・平河町の海運ビルで同社の製品を紹介するセミナーを開催した。今回…続き