2025年7月14日
大政健史・大阪大学工学研究科長
-
大阪大学工学部の前身となる「大阪工業高等学校」が発足したのは1896年。「東京だけでなく西日本にも工業を学べる場を、ということで設けられたのが当学部のルーツ。まだ京大や神戸大の工学部もなかった時代です」と大政健史工学研究科長。設立直後にできたのが造船学科だ。「西日本は造船業が盛んで、日清戦争の後で国としても造船に力を入れるという中、造船科と船舶機関科ができました」。いま日本で再び国が造船業...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。