2023年9月7日

阪口秀・笹川平和財団海洋政策研究所所長

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
海洋騒音のフォーラムを開催した笹川平和財団海洋政策研究所。阪口秀所長はあいさつの中で「海中を伝わる音は、魚群探知機や物理センサー、通信手段などで人間が古くから使ってきましたが、それ以前からクジラやイルカ、魚類なども天敵から逃げたり、仲間との通信手段として使っています。海洋開発など自然に存在しなかった騒音は海洋生物への潜在的な影響も懸念されます」と説明。「フォーラムがどのように騒音を緩和して...