2022年8月3日
常田明・青森県県土整備部港湾空港課課長
-
「八戸鉱山には露天掘りによって石灰石を運び出している場所があり、通称“八戸キャニオン”と呼ばれています」と語るのは、青森県県土整備部港湾空港課の常田明課長。先月27日に開催された八戸セミナーに登壇し、八戸港の概況とともにおすすめの観光スポットについても紹介した。「露天掘りとは地表から地下を目がけて掘っていく手法です。最深部は海抜マイナス170mまで達しており、日本で最も空が遠い場所と言われ...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。