人事異動

2001年2月15日

海難審判庁、人事異動

(2月15日) ▼横浜地方海難審判理事所理事官(併)高等海難審判庁総務課海難分析情報室長 清水正男(神戸地方海難審判理事所理事官)

2001年2月13日

日本郵船、人事異動

(2月11日) ▼海上<船長> 中村政一(出向・日本海難防止協会) ▼出向・日本海難防止協会 綿森繁樹(海上<船長>)

2001年2月12日

日本郵船、人事異動

(2月11日) ▼海上<船長> 中村政一(出向・日本海難防止協会) ▼出向・日本海難防止協会 綿森繁樹(海上<船長>)

2001年2月2日

住重、人事異動

(2月1日) [企画本部] ▼理事 小原義夫(レーザ事業センター長) ▼経営品質推進グループ部長 豊住 滋(戦略企画グループ主管) [業務本部] ▼環境管理部長<人事部主続き

2001年2月2日

住重、役員異動

(2月1日) ▼レーザ事業センター担当兼務を免ずる<業務全般社長補佐、営業全般担当、企画本部長、技術本部長、貿易管理室長、防衛事業総括室長> 取締役執行役員副社長・谷口博保 ▼続き

2001年2月2日

日本郵船、人事異動

(2月1日) ▼出向・エヌワイケイ輸送技術研究所 羽飼 猛(出向・日本船主責任相互保険組合<東京>) ▼人事グループ調査役兼出向・エヌワイケイ輸送技術研究所 片山真人(人事グル続き

2001年2月2日

日本船主責任相互保険組合、人事異動

(2月1日) ▼総務部付部長 松本敏之(日本郵船より出向)

2001年2月2日

三井造船、人事異動

(2月1日) ▼玉野事業所長補佐を委嘱 理事・冨山義司(プラントエンジニアリング事業本部副事業本部長)

2001年2月2日

商船三井、人事異動

(2月1日) ▼海務部長 鏡 敏弘(海務部副部長) ▼関連事業部専任部長 能勢洋光(PT MITSUI O.S.K. LINES (INDONESIA)社長) ▼陸上勤務&m続き

2001年2月1日

国土交通省、人事異動

(2月1日) ▼海事局付・即日辞職<1月31日付、日本小型船舶検査機構技術部長> 後藤芳博(近畿運輸局船舶部長) ▼近畿運輸局船舶部長 石田育男(神戸海運監理部船舶部長) ▼続き

2001年2月1日

日鉄海運、人事異動

(2月1日) ▼営業部営業課課長 芳野典之(営業部課長<ロンドン駐在員>) ▼営業部課長<ロンドン駐在員> 吉川貢市(営業部営業課課長)

2001年1月25日

東京船舶、人事異動

(6月26日) ▼システム業務室長・企画室長 庄司雷達(総務部付専任部長・東船テクノロジー派遣員)

2001年1月25日

石川島播磨重工、人事異動

(2月1日) <船舶海洋事業本部> ▼品質保証部部長 舘野寛三(船舶海洋事業本部呉第一工場スタフグループ部長) ▼船舶海洋技術統括部長 宇都宮正時(同調達部長) ▼調達部長続き

2001年1月24日

飯野海運、人事異動

(2月1日) ▼ロンドン駐在 當舎裕己(オイルタンカーグループ オイルタンカーチームリーダー)

2001年1月15日

運輸施設整備事業団、人事異動

(12月28日) ▼辞職 天野 進(監事<常勤>) (1月4日) ▼監事<常勤> 渡邊孝至(会計検査院第四局長)

2001年1月11日

運輸省、人事異動

(1月5日) ▼辞職 梅崎 壽(事務次官) ▼同 荒井正吾(海上保安庁長官) ▼同 佐藤 清(第三港湾建設局長) ▼内閣官房に出向<内閣審議官> 春田 謙(官 審議官) 続き

2001年1月11日

日本郵船、人事異動

(1月11日) ▼ガスグループチーム長兼運航技術グループチーム長 米澤 寛(海上<船長>)

2001年1月11日

日本船主協会、人事異動

(1月1日) ▼総務部広報室長委嘱を解く 常務理事・鈴木昭洋(委嘱・総務部長兼総務部広報室長) ▼嘱託・外航労務部会事務局長 辻本泰久(日本郵船) ▼嘱託・部長総務部広報室長続き

2001年1月11日

日本海事協会、人事異動

(1月1日) ▼北京事務所長 加藤 稔(大阪支部主管) ▼上海事務所長 竹崎 全(上海事務所長兼北京事務所長)

2001年1月11日

商船三井、人事異動

(2000年12月25日) ▼陸上勤務−海務部副部長 鏡 敏弘(船長) (1月1日) ▼GEARBULK MARITIME LTDA.出向 藤原光一(不定期船統括続き