海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2009年11月2日

川崎近海汽船・4〜9月期、経常益7.4億円

4〜9月期、経常益7.4億円 川崎近海汽船   川崎近海汽船は10月30日、2010年3月期4〜9月期業績を発表した。売 上高は前年同期比33%減の179億円、営業利益は76%減続き

2009年11月2日

ダミコ・インターナショナル、1〜9月の純損失420万ドル

1〜9月の純損失420万ドル ダミコ・インターナショナル  イタリア船社ダミコグループのタンカー部門、ダミコ・インターナショナル・シッピングが10月29日発表した2009年1〜9続き

2009年11月2日

明治海運・4〜9月期、純利益2.8億円、自動車船3隻売船

4〜9月期の純利益2.8億円 明治海運、自動車船3隻売船   明治海運は10月30日、2010年3月期4〜9月期業績を発表した。円 高や船舶経費の高止まりが損益を圧迫したが、自動続き

2009年11月2日

共栄タンカー・4〜9月期、経常益1.2億円に上方修正

経常益1.2億円に上方修正 共栄タンカー、4〜9月期業績  共栄タンカーは10月30日、2010年3月期4〜9月期業績見通しの修正を発表した。売上高は54億4000万円(前回発表続き

2009年11月2日

9月の新車輸出、36%減の40万台、減少幅縮小

36%減の40万台、減少幅縮小 9月の新車輸出   日本自動車工業会がこのほどまとめた9月の四輪車(新車)輸出台数は、前年同月比36%減 の39万6163台だった(CKDを除いた続き

2009年11月2日

中古車輸出、9月は47%減の5万9000台

9月は47%減の5万9000台 中古車輸出  国際自動車流通協議会(iATA)が通関統計を基にまとめた9月の日本からの中古車輸出台数は、前年同月比47%減の5万9180台となった続き

2009年10月30日

SH・VLCCが値崩れ、DH船志向、運賃低迷などで

SH・VLCCが値崩れ DH船志向、運賃低迷などで  シングルハル(SH)VLCCの価値が急速に下がっている。マーケットレポートによると、SH船2隻が各1300万ドル台の安値で売続き

2009年10月30日

インターオリエント、新造MR型、2720万ドルで売船

新造MR型、2720万ドルで売船インターオリエント MR型プロダクト船の新造リセール契約が明らかになった。外紙によると、キプロス船主のインターオリエント・ナビゲーションが3万700続き

2009年10月30日

IVS、関係者を招き都内でパーティー開催

関係者を招き都内でパーティー開催 IVS  南アフリカのバルカー大手アイランド・ビュー・シッピング(IVS)は28日、関係者を招き、都内でパーティーを開催した。船主、オペレーター続き

2009年10月30日

オドフェルの1〜9月期業績、EBITDA36%減、最終損失

EBITDA36%減、最終損失オドフェルの1〜9月期業績 ケミカル船大手のオドフェルが28日発表した2009年1〜9月期業績は、売上高が前年同期比16%減の9億4500万ドル、EB続き

2009年10月30日

飯野海運、通期経常益25億円に下方修正、タンカー市況低迷などで

通期経常益25億円に下方修正 飯野海運、タンカー市況低迷などで   飯野海運は29日、2010年3月期通期の連結経常利益が前期比78%減 の25億円になる見通しと発表した。前回発続き

2009年10月29日

大手3社・不定期船部門、下期は全社黒字化

不定期船部門、下期は全社黒字化 大手3社、タンカー・自動車船も回復  海運大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の不定期専用船部門(ドライ、タンカー、自動車船など)の2009年続き

2009年10月29日

ドライ荷動き、今後10年は年3.6%成長、郵船調査Gが予測

今後10年は年3.6%成長 ドライ荷動き、郵船調査Gが予測   日本郵船はこのほど、2019年までの海上荷動き量と船腹需給の見通しをまとめた「2009 Outlook for t続き

2009年10月29日

ケープ1年物が3.1万ドルに、ドライ市況上昇で期間用船成約が増加

ケープ1年物が3.1万ドルに ドライ市況上昇で期間用船成約が増加  ドライ市況が上昇基調にある中、ケープサイズの期間用船成約が具体化してきた。マーケットレポートによると、コベルフ続き

2009年10月29日

エクスマールの1〜9月期、営業益36%減の3050万ドル

営業益36%減の3050万ドルエクスマール、1〜9月期業績 ガス船大手エクスマールが27日に発表した2009年1〜9月期業績は、売上高が前年同期比20%減の3億890万ドル、営業利続き

2009年10月29日

乾汽船、中間経常益4.7億円に上方修正

中間経常益4.7億円に上方修正 乾汽船   乾汽船は27日、2010年3月期4〜9月期の業績見通しの修正を発表。連 結売上高を67億5000万円(前回発表予想65億円)、営業利益続き

2009年10月29日

玉井商船、経常損失3億円、下方修正

経常損失3億円、下方修正 玉井商船   玉井商船は28日、2010年3月期中間期の連結業績予想を修正した。売 上高23億700万円(前回予想は25億円)、営業損益2億6800万円続き

2009年10月28日

邦船大手3社・下期のマーケット前提、ケープ4万ドル、VLWS50台

ケープ4万ドル、VLWS50台 邦船大手3社、下期のマーケット前提  邦船大手3社は27日の決算発表で、下期のマーケット前提を明らかにした。ドライ市況ではケープサイズの下期市況を続き

2009年10月28日

ボシマール、ドライ市況低迷を前提に経営

ドライ市況低迷を前提に経営 ボシマール、契約増と売船で  ベルギー海運大手CMB傘下のドライバルク船社ボシマールは、ドライ市況の低迷予想を前提とした事業展開を進めている。ケープサ続き

2009年10月28日

MR型、スエズ以西で市況上昇か

スエズ以西で市況上昇か MR型、米国向けなど輸送需要が増加  スエズ以西のMR型プロダクト船市況が上昇しそうだ。外紙によると、米国向けのガソリン輸送需要と西アフリカ向けのジェット続き