タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2014年2月25日
VLCC2隻、外高橋に追加発注 ナビゲート 海外からの情報によると、シンガポール船社ナビゲートが中国の上海外高橋造船に31万9000重量トン型のVLCC2隻を追加発注したようだ…続き
2014年2月25日
カナダのタンカー大手ティーケイ・コーポレーションの2013年決算(速報値)は営業利益が6300万ドルで黒字に浮上した。前年は原油船の減損処理が響き1億5000万ドルの赤字となって…続き
2014年2月25日
17型ケミカル船を6隻買船 ステナ/GAR、パーム油輸送に スウェーデン船社のステナバルク/ステナ・ウィコとインドネシアのパーム油生産大手のゴールデン・アグリ・リソーシズ(GA…続き
2014年2月24日
VLGC2隻を現代重に追加発注 ペトレデック、発注残12隻に 海外からの情報によると、シンガポールのガストレーダー、ペトレデックが韓国の現代重工業に大型LPG船(VLGC)2隻を…続き
2014年2月24日
日本製パナマックス中古買船 ギリシャ船主ユーロシーズ 米NASDAQに上場しているギリシャ船主ユーロシーズは20日に発表した2013年第4四半期決算の中で、04年に日本で建造さ…続き
2014年2月24日
「ブレークバルクチャイナ」に初出展 商船三井グループ 商船三井グループは、3月12~13日に中国・上海市で開催されるブレークバルク・重量物輸送の国際展「ブレークバルクチャイナ」…続き
2014年2月24日
近海船事業を分社化 第一中央汽船 第一中央汽船は21日の取締役会で、同社の完全子会社の第一中央近海(小林茂雄社長、資本金1億1556万5500円)に近海不定期船事業を4月1日付…続き
2014年2月24日
ドリアンLPG、オスロ店頭市場に登録 LPG船を保有・運航するドリアンLPGはこのほどオスロ店頭市場に新株を登録し、1億ドルを資金調達した。発注済みのVLGCの建造資金などに充…続き
2014年2月24日
スコルピオ、08年建造のLRⅡ売船 モナコ船社スコルピオ・タンカーズは20日、LRⅡ型プロダクト船を売船することで買い主と合意したと発表した。対象は2008年建造の&ldquo…続き
2014年2月24日
丸紅、プルタミナとLNG受入など調査 丸紅は20日、インドネシアのプルタミナ(国有石油・天然ガス鉱業公社)と同国における新規ガス焚き発電、ガス輸送パイプライン、LNG受入基地、…続き
2014年2月21日
輸出自動車用荷捌き地を供用 川崎港、3月から東扇島で 川崎港の東扇島公共ふ頭エリアで3月1日から、輸出完成自動車用の荷捌き地が新たにオープンする。川崎市港湾局が20日発表した。…続き
2014年2月21日
バルカー7隻、日本で新造整備 ナビオス・マリタイム ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスは19日に発表した2013年…続き
2014年2月21日
チャプター11の申請検討 ジェンコ・シッピング ギリシャ船主ピーター・ゲオルギオプロス氏のバルカー船社でニューヨーク証券取引所に上場するジェンコ・シッピング・アンド・トレーディ…続き
2014年2月21日
ギリシャ船主パラダイス、小型LPG船買船 ギリシャのパラダイス・ガス・キャリアーズはこのほど6500立方㍍型LPG船2隻を買船したと発表した。海外紙によると、買船先はシンガポー…続き
2014年2月20日
市況連動用船契約を拡大 オルデンドルフ・キャリアーズ ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズが、用船料がドライ市況インデックスに連動する用船契約を拡大している。同…続き
2014年2月20日
LNG輸送事業に3.4億ドル投資 インドネシアのフンプス、小型船購入など インドネシアでタンカー事業などを展開するフンプス(HIT)は今年、6億5000万ドルの設備投資を計画して…続き
2014年2月20日
IPO計画、ケミカル船新造も スタルワート・タンカーズ ギリシャ船主ドミトリス・ソウラブラス氏らが創業したスタルワート・タンカーズはニューヨーク証券取引所への新規株式公開(IP…続き
2014年2月20日
13年は2120万ドルの最終赤字 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングが18日に発表した2013年通期業績は、純…続き
2014年2月20日
自動車船スペイン出し新サービス WWL、南ア・豪州向け 自動車船・RORO船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティクス(WWL)は18日、自動車船とRORO船によるス…続き
2014年2月19日
チップ船、中型船に回帰 輸入量減少、近距離ソース化で 木材チップ専用船の今後の新造整備では、300万CFT(立方フィート)級の中型船が主流となる見通しだ。チップ船では、2000…続き