タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2014年4月11日
1250トンのシップローダー輸送 SAL、韓国/豪州間で 川崎汽船グループの重量物船運航船社SALヘビーリフト(本社=ドイツ)はこのほど、韓国造船所で改修工事を受けていたインド…続き
2014年4月11日
ニューリード、パナマックス2隻買船 米NASDAQに上場するギリシャ船主ニューリード・ホールディングスは8日、パナマックス・バルカー2隻の中古買船を決めたと発表した。今年の7月…続き
2014年4月10日
≪連載≫製紙会社が見るチップ船の今後② チップ船の省エネ化進展に期待 日本製紙原材料本部林材部長 井上 茂 氏 日本製紙原材料本部の井上茂林材部長(写真)は木材チップ量の今後の…続き
2014年4月10日
LNG船、小規模商談も増加 東南アジアや中南米、中近東で林立 今後のLNG船調達商談では小規模プロジェクトも増加していく見通しだ。米シェールガス輸出に伴う5隻、10隻単位の超大…続き
2014年4月10日
海外船主の上場意欲、衰えず 資金調達で新造発注が活発化 昨年来、海外の海運会社が新規株式公開(IPO)や店頭市場登録で資金調達し、新造発注など船隊整備に踏み切る動きが相次いでい…続き
2014年4月10日
資源会社の増産効果が鮮明 ケープサイズ市況 豪州を中心とする海外資源会社の鉄鉱石の増産がケープサイズ・バルカーの用船市況を押し上げている。豪州の鉄鉱石輸出量は季節的要因で例年1…続き
2014年4月9日
1~3月期は中東/日本WS54 VLCC市況 海運ブローカーの集計によると、今年1~3月期のVLCC(大型原油タンカー)のスポット運賃市況は中東積み日本向けが平均でWS(ワール…続き
2014年4月9日
VLCCへの新規参入増加 米投資家ロス氏のファンドも 海外船主によるVLCC事業への新規参入や再参入の動きが拡大している。米国の著名投資家であるウィルバー・ロス氏がVLCCにも…続き
2014年4月9日
多目的船10隻用船、船隊110隻に ソルコ・シッピング、重量物輸送も強化 多目的船世界2位のソルコ・シッピング(デンマーク)が船隊の増強を進めている。このほど1万2000~1万…続き
2014年4月9日
乾汽船、創業110周年記念パーティー開催 乾汽船は7日、創業110周年記念パーティーを都内で開催し、船主、造船所、金融機関、シップブローカー、関係団体など取引先、関係者が多数出…続き
2014年4月8日
メキシコ出し自動車船サービス 商船三井、現地生産増加に対応 商船三井は3月からメキシコから米国などNAFTA(北米自由貿易協定)域内向けの完成車海上輸送サービスを開始した。商船…続き
2014年4月8日
VLGC市況、日建て9万ドル超 中東/日本、初のトン100ドル突破 LPGを輸送する大型LPG船(8万立方㍍前後=VLGC)のスポット運賃市況が3月から急騰を続けており、指標と…続き
2014年4月8日
主機の排ガス集塵装置で効果実証 第一中央 第一中央汽船は7日、舶用主機関の排ガス集塵装置に関する研究開発を実施し、実船実験で効果を確認したと発表した。 同社と関係会社の第一中…続き
2014年4月8日
VLGC4隻を新造用船 中国のオリエンタル・エナジー 中国のLPGトレーダーであるオリエンタル・エナジーが山東海運から大型LPG船(VLGC)4隻を新造用船する。海外紙によると…続き
2014年4月7日
三光汽船、中古買船再開 パナマックス1隻、船隊維持目的 関係筋によると、更生会社の三光汽船(田端仁一管財人)はこのほどパナマックス・バルカー1隻の中古買船を決めた。買船するのは…続き
2014年4月7日
MR型2隻発注、現代尾浦に ダミコ、船価3660万ドル イタリアのプロダクト船社ダミコ・インターナショナル・シッピングは3日、子会社のダミコ・タンカーズを通じて5万重量トン型の…続き
2014年4月7日
原油船隊増強へIPO計画 イダン氏のクァンタム・クルード イダン・オファー氏は原油船事業の店頭市場登録、証券取引所への新規株式公開(IPO)を計画しているようだ。複数の海外紙が…続き
2014年4月7日
ジェンコ、チャプター11申請へ 債権者と事業再構築計画合意 ギリシャ船主ピーター・ゲオルギオプロス氏のバルカー船社でニューヨーク証券取引所に上場するジェンコ・シッピング・アンド…続き
2014年4月7日
ケミカル船事業は「期待外れ」 ストルトの第1四半期決算 ノルウェーのケミカル船大手ストルトニールセンの2014年第1四半期決算(13年12月~14年2月期、速報値)は純利益が1…続き
2014年4月7日
多目的船市況は回復傾向へ ドゥルーリー 英国の海事コンサルタント、ドゥルーリーはこのほどまとめたレポートで、多目的船・重量物船マーケットは徐々に回復に向かうと見通した。これまで…続き