タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2015年3月12日
インド、中国などで増加 LPG輸入量、PDHは一部遅れも 中国、インドなどでLPG輸入が増加する見通しだ。先週都内で開催された「LPガス国際セミナー2015」で中国の広東油気商…続き
2015年3月12日
自動車船購入で日本から融資 星港船主SSC、郵船のポストパナマ型 シンガポール船主シンガポール・シッピング・コーポレーション(SSC)は10日、日本の大手金融機関との間で最大7…続き
2015年3月11日
パナマ型、7100ドルで1年貸船 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは9日、商品トレーダーのグレンコアとの間でパナ…続き
2015年3月11日
バルカー21隻発注計画 オリックス、船主事業を拡大 オリックスがバルカー21隻の新造発注を計画している。国内の複数の造船所に2018~20年納期で発注する方針。船型は全てハンデ…続き
2015年3月11日
エピック・ガス、14年の純損失2300万ドル 加圧式LPG船大手のエピック・ガスの2014年通期決算は、売上高が前年比50%増の1億1710万ドル、調整後EBITDA(金利・税…続き
2015年3月10日
日本で外国倒産処理手続き 韓国船社デーボ・インターナショナル・シッピング 東京地方裁判所は9日、韓国船社デーボ・インターナショナル・シッピングのソウル中央法院での回生手続き(日…続き
2015年3月10日
純損失2.8億ドル、製品船減損で トーム デンマークのプロダクト船社トームの2014年通期決算は最終損失が2億8400万ドルになり、前年の1億6200万ドルの損失から悪化した。…続き
2015年3月10日
FLNG、ガス輸送分野で提携 ゴーラーとロスネフチ ゴーラーLNGは先週、ロシアの国営石油・ガス会社のロスネフチとFLNG(浮体式LNG生産設備)、天然ガス輸送分野での提携につ…続き
2015年3月10日
中国鉄鉱石輸入量、2月11%増 石炭は3割減 中国税関総署が8日に発表した2月の鉄鉱石輸入量は前年同月比11%増の6794万トンで、1カ月ぶりに前年を上回った。前月比では15%…続き
2015年3月10日
中国鋼材輸出、急増続く 2月63%増、増値税還付廃止も 中国税関総署が8日に発表した2月の鋼材輸出量は前年同月比63%増の780万トンで、1~2月の累計は前年同期比56%増の1…続き
2015年3月9日
大型貨物強化へ自動車船新航路 川崎汽船、アジア/中近東で 川崎汽船は、自動車船による日本/中国/東南アジア/インド/中東を結ぶ新サービス「CIMA」を1月から開始した。建設機械…続き
2015年3月9日
船齢18年のケープサイズ解撤 商船三井 マーケットレポートによると、商船三井が1997年竣工の17万1100重量トン型ケープサイズ・バルカー“Rubin Phoen…続き
2015年3月9日
14年は1027万ドルの最終赤字 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングが4日に発表した2014年通期業績は、売上…続き
2015年3月9日
ダミコ、最終損失1057万ドル 4Qはスポット船パフォーマンス好調 イタリアのプロダクト船社、ダミコ・インターナショナル・シッピングの2014年通期決算は最終損益が1057万ド…続き
2015年3月9日
ケミカル船4隻を中国に発注 セルシウス 海外情報によると、セルシウス・シッピングが2万4600重量トン型ケミカル船4隻を中国の江蘇舜天船舶に発注した。納期は2017年、船価は1…続き
2015年3月9日
パナマックスのCOA締結 ニューリード ギリシャ船主系バルカー・タンカー船社ニューリード・ホールディングスは3日、パナマックス・バルカー1隻を対象に数量輸送契約(COA)を締結…続き
2015年3月6日
LPG展望、米国の輸出に注目 都内でLPガス国際セミナー エルピーガス振興センターは5日、都内で「LPガス国際セミナー2015」(経済産業省補助事業)を開催し、調査機関、産油国…続き
2015年3月6日
14年1.2億ドルの最終赤字 スコルピオ・バルカーズ イタリア系船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)の2014年通期業績は、売上高が4899万…続き
2015年3月6日
14年の最終損失4.2億ドルに拡大 ノルデン デンマークの不定期船大手ノルデンの2014年通期業績は、売上高が前年比5%減の20億3810万ドル、営業損益(EBIT)が3億35…続き
2015年3月6日
アストモス、国内外取引先招待しパーティー LPG元売り大手、アストモスエネルギーは4日夕刻に都内のパレスホテルで国内外の取引先を招き、レセプションを開催した。冒頭、増田宰社長が…続き