2025年1月28日

CDRクレジット、30年までに10万トン
郵船グループ、除去はスコープ1削減と同等

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 日本郵船は27日、同社グループが二酸化炭素除去(CDR)をスコープ1(直接排出する温室効果ガス)削減と同等な脱炭素の手段と位置付ける公式見解(ポジションペーパー)を発表した。CDRによって削減された二酸化炭素(CO2)量を環境価値化して取引できるようにした「CDRクレジット」の試験調達を2025年度から開始し、2030年までに10万トンの償却を目指す。  エネルギー効率の最大化や次世代...
  • 増刊号修繕ドック2025
  • 増刊号今治