2021年11月18日

回収技術で中間とりまとめ
軽石漂着、44港で確認

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 国土交通省は16日、第2回漂流軽石回収技術検討ワーキンググループを開催し、回収技術の中間とりまとめを行った。小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の噴火に由来するとみられる軽石が10月末以降、鹿児島県・沖縄県の複数の港湾で漂着・漂流しており、今後の海流の状況によっては広域的に漂着する懸念がある。こうした中、海上からの軽石回収技術5種類と陸上からの回収技術6種類の実証結果を中間とりまとめとして...
  • 海事プレスアプリ
  • 増刊号今治