サイト全体
ニュース
マーケット
ひと
人事異動
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
動画
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップ
ニュース
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
マーケット
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
ひと
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
コラム
青灯
四海茫々
特集
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
データ
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
企業・団体
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
別冊特集号
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
クルーズ
動画
HOME
ニュース
海運<経営・全般>
2019年4月19日
商船三井
商船三井、モザンビークサイクロン被害に支援
印刷
商船三井、モザンビークサイクロン被害に支援 商船三井はアフリカ南部のモザンビークで3月に発生したサイクロンの被災者の救援と被災地の復興のため、1万ドルの義援金を拠出することを決め、18日発表した。合わせて、商船三井グループの役職員による募金活動を開始した。
ログインIDをお持ちの方
ログインID:
パスワード:
パスワードをお忘れの方
ログイン
新規会員登録の方はこちら
・新規会員登録はこちらからお進みください。
・フリートライアルの申込みもこちらから。
会員登録
関連記事
商船三井・橋本社長<上>、バルカーやエネルギー船投資に意欲、新燃料上流にも関心
《連載》商船三井グループの比国船員・船舶管理<下>、船舶管理会社MMSM、比国人SIがバルカー20隻超を管理、新技術船に対応
《連載》商船三井グループの比国船員・船舶管理<上>、船員配乗会社MMM、大学開校で職員確保が盤石に、部員確保策も検討
商船三井と三菱造船、アンモニア・液化CO2兼用輸送船の概念研究完了
商船三井のエネルギー事業、新規は洋上風力と液化CO2輸送に照準、LNG船は150隻へ
商船三井、液化CO2海上輸送事業開発で覚書、ペトロナスとCCUS向けで
《連載》商船三井ドライバルク発足④、ツインデッカー事業、地域密着でアジア一に
《連載》商船三井ドライバルク発足③、製紙業界にワンストップサービス提供
《連載》商船三井ドライバルク発足②、不定期船部門、多様な船型で総合サービス
《連載》商船三井ドライバルク発足①、顧客目線で組織再編、シナジー最大化
液化CO2大量輸送技術確立プロジェクト、新造船で24年度実証運航
商船三井近海、経常益2.2億、4期ぶり黒字転換
商船三井・株主総会、池田社長「海洋事業に経営資源を投入」
商船三井、香港向けにFSRU長期契約締結
商船三井・八嶋専務、成長市場のアジアで商機探る
2025年8月18日の記事一覧
海運<経営・全般>
《連載》脱炭素移行期の船級③、米国船級協会(ABS)、SUSTAINなどで環境評価提供
商船三井、アフリカで事業拡大、成長性と課題見極め中長期的に取り組む
6月の内航オペ輸送実績、貨物船2%減、油送船横ばい
海運<コンテナ・物流>
ハパックロイドCEO、通年でプラス成長見込む、高齢船解撤加速も
アジア発米国向けコンテナ荷動き、7月は1%増の192万TEU
ドゥルーリー・コンテナ運賃指標、総合指標3%減の2350ドル/FEU
釜山新港、29年に南側フィーダーCT整備へ、優先協議者にBNOT
ドゥルーリー・アジア域内指標、8月上旬のコンテナ運賃は下落
マースク/ハパックロイド、ジェミニでターミナル事業好調
CKハチソン、「港湾事業売却は新たな段階」、年内売却は不可能か
海運<不定期専用船>・海洋
中国自動車輸出、自動車船、需要増で新造船吸収、1~7月12.8%増
オーシャン・イールド、LNG船保有拡大、ケープオメガ買収
造船・舶用
記者座談会/造船戦後80年、復活する「造船=安全保障」論、造船業の位置づけ、国と時代で変化
中国・馬尾造船、1800TEU型船最大18隻受注、ロット成約相次ぐ
日本の新造船受注、7月は66%減の39万トンと低迷、29年度船契約
日本造船業の新造船受注残、2981万総トンに減少
大学で造船系の新講座相次ぐ、人材育成、福山大と愛媛大は船舶コース新設
中型コンテナ船の新造整備が増加、年初来60隻規模、全船型で発注活発化
エヴァレンス、マイヤーREとメタノール改造で提携
オーケーエム、25年4~6月期は経常益45%増
ABB、燃料電池搭載スーパーヨットに統合システム
黄海造船、8年ぶりフェリー受注
Information
SMN会議、東京で5回目の開催
ひと
【ログブック】安部規雄・商船三井常務執行役員
【ログブック】加藤毅・新日本海洋社社長
【ログブック】セミラミス・パリオウ/ダイアナ・シッピングCEO
青灯
【青灯】北極海航路に環境問題
大
中
トップ
ニュース
マーケット
ひと
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
クルーズ
動画
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
閉じる
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
閉じる
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
閉じる
青灯
四海茫々
閉じる
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
閉じる
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
閉じる
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
閉じる
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
閉じる