サイト全体
ニュース
マーケット
ひと
人事異動
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
動画チャンネル
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップ
ニュース
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
マーケット
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
ひと
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
コラム
青灯
四海茫々
特集
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
データ
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
企業・団体
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
別冊特集号
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
クルーズ
動画チャンネル
HOME
ニュース
海運<経営・全般>
2018年9月13日
商船三井
商船三井、台風21号と北海道地震で義援金
印刷
商船三井、台風21号と北海道地震で義援金 商船三井は12日、台風21号と北海道胆振東部地震による被災地支援のために義援金1000万円を拠出すると発表した。あわせて商船三井グループの役職員による募金活動を開始した。 また、グループ会社の商船三井フェリーがフェリーを活用した被災地支援を実施している。
ログインIDをお持ちの方
ログインID:
パスワード:
パスワードをお忘れの方
ログイン
新規会員登録の方はこちら
・新規会員登録はこちらからお進みください。
・フリートライアルの申込みもこちらから。
会員登録
関連記事
商船三井・橋本社長<上>、バルカーやエネルギー船投資に意欲、新燃料上流にも関心
《連載》商船三井グループの比国船員・船舶管理<下>、船舶管理会社MMSM、比国人SIがバルカー20隻超を管理、新技術船に対応
《連載》商船三井グループの比国船員・船舶管理<上>、船員配乗会社MMM、大学開校で職員確保が盤石に、部員確保策も検討
商船三井と三菱造船、アンモニア・液化CO2兼用輸送船の概念研究完了
商船三井のエネルギー事業、新規は洋上風力と液化CO2輸送に照準、LNG船は150隻へ
商船三井、液化CO2海上輸送事業開発で覚書、ペトロナスとCCUS向けで
《連載》商船三井ドライバルク発足④、ツインデッカー事業、地域密着でアジア一に
《連載》商船三井ドライバルク発足③、製紙業界にワンストップサービス提供
《連載》商船三井ドライバルク発足②、不定期船部門、多様な船型で総合サービス
《連載》商船三井ドライバルク発足①、顧客目線で組織再編、シナジー最大化
液化CO2大量輸送技術確立プロジェクト、新造船で24年度実証運航
商船三井近海、経常益2.2億、4期ぶり黒字転換
商船三井・株主総会、池田社長「海洋事業に経営資源を投入」
商船三井、香港向けにFSRU長期契約締結
商船三井・八嶋専務、成長市場のアジアで商機探る
2025年5月14日の記事一覧
海運<経営・全般>
商船三井・田村専務に聞く「シンガポール準本社」、海運6社の全体最適追求、BCP対応も
日本郵船、新係留システムの試験運用開始、船体動揺軽減で安全・荷役効率向上へ
三井海洋開発の1~3月期、営業益2%減の7520万ドル
フジトランス、ミャンマー地震で寄付
海運<コンテナ・物流>
《連載》大井再編<下>、東京港大井ふ頭、35年度完了へ今年度は土地取得、CY拡張で混雑解消
伏木海陸運送、24年7月~25年3月期決算、経常益54%増、港運事業が好調
CMA-CGMグループ、グローバル船員採用サイト開設
三井倉庫HD、25年3月期決算、物流堅調も営業益14%減
世界のコンテナ荷動き、3月は1619万TEUで過去2番目
エバーグリーン、宇都宮にデポ開設、鈴与と契約
【米国関税問題】米中コンテナ輸送、関税緩和で荷動き回復予想、一時的に運賃上昇も
海運<不定期専用船>・海洋
ティーケイ・タンカーズの1~3月期、純利益5割減の7600万ドル
乾汽船、通期経常益は1億2600万円予想、前期経常益2倍の38億円
造船・舶用
《連載》沖修理業者のいま②、TOWATECHNO、電動機で一気通貫のサービスを展開
世界の新造船受注、1~3月は3割増の3445万トン、コンテナ船ロット発注で
韓国ハンファ、中国での合弁海洋事業は撤退へ、米国シフト鮮明に
名村造船所、前期は最高益、経常益295億円、22隻受注、今期経常益予想210億円
三井E&S、舶用推進・物流システムとも増収増益、サービス堅調で純利益は56%増の391億円
船舶電装協会、電池推進船の電装工事指針作成へ研究委
阪神内燃機、25年3月期は経常益6.8億円
J-ENG、バリシップ2025で新燃料機関の最新状況を紹介
カナデビア、25年3月期は純利益221億円
今治造船、森林火災の復興へ市に寄付
名村造船所、長崎総科大の施設命名権
東京計器、25年3月期の船舶港湾機器は営業益54%増
ひと
【ログブック】曽我貴也・日本郵船社長
【ログブック】中部隆・尾道造船社長
【ログブック】アンドレアス・エンガー/ホーグオートライナーズCEO
飯野海運、人事異動
青灯
【青灯】ZINEを通して見る貨物船
大
中
トップ
ニュース
マーケット
ひと
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
クルーズ
動画チャンネル
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
閉じる
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
閉じる
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
閉じる
青灯
四海茫々
閉じる
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
閉じる
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
閉じる
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
閉じる
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
閉じる