2018年6月12日弁才船の航跡
弁才船の航跡をヨットでたどる企画進行
-
弁才船の航跡をヨットでたどる企画進行 江戸時代から明治まで海上物流を担い、一般的に千石船とも呼ばれた「弁才船(べざいせん)」の航跡をヨットでたどる企画が行われている。5月に大阪港から出航した“サザンクロス号”(中路康行艇長)は北陸に入って、第1レグを終了。休憩した後、7日、大飯港(福井県)から本庄港(秋田県)に向けて第2レグをスタートさせた。 今年が明治150年となることから企画された。主...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。