2011年6月14日
海保/河川局、被災後の海底地形測量
-
海保/河川局、被災後の海底地形測量
海上保安庁と国土交通省河川局は連携して海底地形測量を実施する。東日本大震災に伴う津波で東北地方太平洋側の海岸・沿岸地形が大きく変化している可能性が高く、海図の補正などに活用するため、航空レーザー測量で被災後の広範囲な海底地形測量を行う。
測量範囲は仙台湾と宮古湾。11日から開始しており、21日まで実施する予定。
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。