2022年3月1日日本版インテグレーターの姿
《連載》日本版インテグレーターの姿②
舶用メーカーは「垣根を超えた連携」
ビジネスモデル構築の必要性も
-
複雑化、高度化する船舶システム全体をインテグレーションする「システムインテグレーター」役の重要性が増す中、現状では欧州の舶用大手やエンジニアリング企業が先行する。日本でも欧州のように、舶用メーカーの中にインテグレーション機能を創設しようとの機運が高まるが、日本の舶用メーカーがこの役割を担うとなれば、機器の納入にとどまっていた従来のビジネス領域を超え、システム全体を取りまとめることが求めら...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。