2011年1月31日
クリスタル・クルーズ、商品説明会開催 クリスタル・クルーズと販売代理店の郵船クルーズ(横浜市、今崎慎司社長)は27日、都内の天王洲アイルにある「クリスタルヨットクラブ」で商品…続き
2011年1月31日
旭洋造船、多目的船2隻受注 リーマン後初、納期2012年後半 旭洋造船(山口県下関市、越智勝彦社長)は、このほどリーマン・ショック後で初めて新造船2隻を受注した。船種は多目的…続き
2011年1月31日
ドレイファス、バルカー8隻発注 ケープ、ハンディ各4隻、天津新港船廠 海外紙によると、フランスの海運大手ルイ・ドレイファスは中国の天津新港船廠にバルカーを8隻発注した。発注の…続き
2011年1月31日
中国リバークルーズ船社、2隻発注 重慶東風船舶で建造、ダムで大型化 中国長江でリバークルーズ事業を展開する重慶新世紀国際旅行社(劉彦社長、重慶市)は1万2000総トン級船2隻…続き
2011年1月31日
ユニバーサル、経常益200億円に 通期予想を35億円上方修正 JFEホールディングスは28日、関連会社ユニバーサル造船の2011年3月期の経常利益が前期比2割減の200億円に…続き
2011年1月31日
バラスト水装置工事で中国提携 佐世保重工、広州ドックと修繕協力も 佐世保重工は28日、バラスト水処理装置の取り付け工事で広州ドックと強力関係を築くことで合意したと発表した。装…続き
2011年1月28日
佐世保重工、船舶の利益36億円 4~12月期、新造解約で最終増益 佐世保重工が27日発表した2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比7%減の460億円、営業利益が…続き
2011年1月28日
《連載》 正念場の日本造船<上> 仕事不足が戦略を縛る 明るい話題を探そうにも、難しい。新年の各業界団体の賀詞交換会。「この円高と鋼材高が続くようなら、日本の造船業は全滅だよ…続き
2011年1月28日
中国、トン数税制の導入可否検討 日中海運政策フォーラム 日本と中国が外航海運の政策課題を議論する官民合同の「日中海運政策フォーラム」第3回会合が26日、東京・霞が関の国土交通…続き
2011年1月28日
中国造船2社、新造船9隻を受注 42型タンカー2隻、28型多目的船7隻 海外紙によると、中国の金陵船廠と黄海造船はエチオピア国営船社エチオピアン・シッピング・ラインズ(ESL…続き
2011年1月28日
フェリーさんふらわあ、観光施設とタイアップ フェリーさんふらわあ(大阪市、興村明仁社長)は、大分県別府市にある観光施設「セントレジャー城島高原」とタイアップし、フェリーさんふ…続き
2011年1月28日
船舶識別システムのエリア拡大 IHS社、日中で受信機を155台設置 ニューヨークに上場するIHSフェアプレー社は26日、日本と中国を中心に自動船舶識別システム「AISライブ」…続き
2011年1月28日
日阪製作所、4~12月期経常利益9億円 日阪製作所(大阪市、村上壽憲社長)が27日発表した2011年3月期4~12月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比23.1%減の146…続き
2011年1月27日
コリアライン・ショック広がる 日本海事産業、高船価船の扱いに注目 韓国の不定期船社コリアラインが法定管理を申請したことで、日本の海事産業は情報収集に追われている。影響が大きい…続き
2011年1月27日
太平洋造船、58型BC2隻受注 納期2012年末、船価3100万ドル 中国民営の太平洋造船集団(シノパシフィック・グループ)は25日、トルコ船主デンサン・シッピングから5万8…続き
2011年1月27日
アデン湾半減も南・東方に拡大 海賊被害、日本関係は世界で15件 国際商業会議所(ICC)国際海事局(IMB)によると、2010年に世界で発生した海賊・武装強盗事案は445件で…続き
2011年1月27日
中航技北京、76型BC6隻受注 船価3000万ドル、リーマン後の最安値 海外紙によると、中国の中航技北京はドイツ船主ハーレン・パートナーから7万6000重量トン型バルカー6隻…続き
2011年1月27日
光陽フェリー、関門間で運航開始 下関は月金、門司は旅客だけ水 韓国の光陽フェリーが光陽/関門航路で“カンヤン・ビーチ”(1万5971総トン)の運航を開…続き
2011年1月27日
海洋産業研、木更津沖浮体滑走路を提案 海洋産業研究会はこのほど「木更津沖浮体滑走路」の提案としてパンフレットをまとめ、関係者に送付した。 提案しているのは、木更津沖に羽田空…続き
2011年1月27日
北海道4港が連携、クルーズ客船誘致へ 函館港、室蘭港、苫小牧港、釧路港の4港湾が、太平洋側へのクルーズ客船誘致に向けて連携することになった。1月21日に北海道運輸局各運輸支局…続き