2003年7月30日
不定期船荷主、長期契約の再評価に動く
-
不定期船荷主、長期契約の再評価に動く中国台頭で市況高継続のリスクが浮上長期契約削減の輸送戦略に変化の兆し 日本の鉄鋼会社や石油会社など不定期船の大口荷主が、長期契約の再評価に動き始めた。1990年代後半から、業界再編や経済停滞による需要減少に対応して長期契約を減らし、短期契約やスポット契約を増やしてきたが、最近のマーケット高を受け「長期契約の利点を再認識している」(鉄鋼会社)といった声が増...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。