大阪大学と今治造船、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)、日本海事協会(NK)、日本郵船グループのMTIが「先進海事システムデザイン共同研究講座(阪大OCEANS)」を開設したのを記念して7月9日に記念シンポジウムを開催する。
「阪大OCEANS」は、先進的な海事システムの研究と次世代を担う人材の育成を目的として今年4月に大阪大学大学院工学研究科に開設した。シンポジウムでは、国土交通省の今井新大臣官房技術審議官が基調講演を行い、MTIの安藤英幸取締役が「阪大OCEANS」への期待を講演。参加研究者らが具体的な活動紹介を行うほか、参加企業トップによるパネルディスカッションが行われる。
▼日時:7月9日(水)午後1時~5時30分
▼会場:大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター3階MOホール
参加費無料。定員150人(オンライン参加は人数制限なし)。参加希望者は専用URL(
https://forms.gle/remnAKHf7UnZBy4y5)から登録。