2006年2月13日
近畿運輸局などが物流講演会を開催
-
近畿運輸局などが物流講演会を開催
近畿運輸局や神戸運輸監理部など主催による今年度物流講演会が9日、大阪市内で開催された。甲南大学の長坂悦敬教授は「物流の効率化/ITとビジネスモデルの視点」で講演、「停滞日数」の
評価指標を導入し、在庫削減を実現した長浜キヤノンの事例などを紹介した。
この停滞日数は部品納入後、組み立てが始まるまでの物量のピークが1日の生産物量の何日分に当たるかという指...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。