サイト全体
ニュース
マーケット
ひと
人事異動
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
動画
検索
ログイン
会員登録
会員登録
推奨環境
個人情報保護方針
著作権・免責事項
お問い合わせ
広告掲載について
企業情報
サイトマップ
トップ
ニュース
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
マーケット
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
ひと
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
コラム
青灯
四海茫々
特集
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
データ
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
企業・団体
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
別冊特集号
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
クルーズ
動画
HOME
ニュース
海運<コンテナ・物流>
2020年7月1日
大西洋航路で減便、需要減に対応
2M
印刷
マースクとMSCで構成する2Mは25日、北米/欧州間を結び大西洋航路で「TA4/NEUATL4」サービスを9月中旬まで休止すると発表した。新型コロナウィルスの影響に伴う荷動き需要の減少に対応するための措置としている。サービス再開は9月からとなる見通しだが、今後の需要動向に応じてサービス体制の変更を柔軟に行う方針としている。
ログインIDをお持ちの方
ログインID:
パスワード:
パスワードをお忘れの方
ログイン
新規会員登録の方はこちら
・新規会員登録はこちらからお進みください。
・フリートライアルの申込みもこちらから。
会員登録
2025年8月12日の記事一覧
海運<経営・全般>
グリッドと太平洋セメント、配船計画最適化システムを運用、AI技術活用
日本郵船、5年連続でCDPの最高評価
海運<コンテナ・物流>
マースク、ジェミニ移行は期待以上、高順守率とコスト削減で効果
独船主エルブダイヒ、5100TEU型2隻を中国に発注
ONE、ビトゥン港でコンテナサービス、ジャカルタ経由で
TSラインズ、5300TEU型4隻を黄埔文冲に発注、自社船比率向上へ
横浜川崎国際港湾会社・中井拓志社長に聞く、地方港やアジア域内からの集貨促進
清水港、7月は2%増3.6万TEU
ドゥルーリー・コンテナ運賃指標、総合指標の下落続く
横浜港、IAPHの表彰で日本で初選出、脱炭素の取り組みで
海運<不定期専用船>・海洋
ジェンコ・シッピングの上期業績、1877万ドルの赤字に転落
玉井商船、中間期経常損益は赤字予想、営業費増加などで
スターバルクの上期業績、最終益99%減の52万ドル
パシフィックベイスンの上期業績、純利益56%減の2560万ドル
乾汽船、通期経常益6億7800万円に上方修正、ハンディ市況は底堅く推移
秋田ケーブルテレビら9者、洋上風力O&Mに無線通信活用へ
無料
JERA、シェニエールから年間100万トンのLNG購入
造船・舶用
造船売上ランキング、トップ10社で売上計10兆円に、規模拡大続く
新造船市場、中国造船の期近納期での受注増加、海外向けバルカー相次ぎ顕在化
京都大学、杢兵衛造船所に湖沼研究船発注
HD現代、艦艇自律分野で米国と共同開発、米国との造船協力拡大
大連船舶海洋工程、2万立方メートル型LNGバンカリング船受注、中国企業向け最大2隻
J-ENG、25年4~6月期は売上高7%増の83億円
日舶工、ビジネス英語講座をオンライン開催
日舶工、東京海洋大のオープンキャンパスに参加
名村造船所、JPX日経400の構成銘柄に選定
Information
内海造船、新型40型バルカー“REKINDLE”進水
ひと
【ログブック】井髙建介・東興海運社長
【ログブック】濱崎和也・商船三井代表取締役専務執行役員
【ログブック】ダイアン・ギルピン/スマート・グリーン・シッピングCEO
川崎汽船、人事異動
川崎汽船、組織変更
青灯
【青灯】造船株高騰の夏
大
中
トップ
ニュース
マーケット
ひと
コラム
特集
データ
企業・団体
別冊特集号
クルーズ
動画
海運<経営・全般>
海運<コンテナ・物流>
海運<不定期専用船>・海洋
造船・舶用
Information
閉じる
新造船
中古船価
ドライ
タンカー
閉じる
ログブック
人事異動
おくやみ
プロフィール
次代への戦訓
造船新トップの素顔
閉じる
青灯
四海茫々
閉じる
記者座談会
特集記事
話題の新造船
市況予測特集
閉じる
海運データ
造船データ・資料
新造船データベース「KP DATA」
閉じる
海事スタートアップ
企業プラス
海事団体ファイル
シップブローカーズ名鑑
閉じる
企業特集
テーマ別特集
シップ・オブ・ザ・イヤー
SeaJapan・バリシップガイドブック
English Issue
閉じる