1. コラム

2014年10月10日

(122)大局観

  • X
  • facebook
  • LINE
  • LinkedIn
 1960年代から1970年代にかけコンテナリゼーションが世界を席捲し始めた頃、アメリカで「インターモダル」という言葉が生まれた。後ろに「トランスポーテーション」を付ければ船舶、鉄道、陸上トレーラーなど複数の異なる輸送手段を組み合わせたドア・ツー・ドアのコンテナ一貫輸送という意味になる。この造語は、たちまち普遍化した。  インターモダル・トランスポーテーションの信奉者が陸続と登場し、いっせ...