2024年7月29日
薄れる造船不況の記憶
-
◆2021年頃から新造船需要が拡大し、船価も上昇しているが、各国造船所では建造能力を拡大する設備投資は抑制的だった。次々と新しい造船所が立ち上がった2000年代の造船ブームとは、この点でかなり様子が違う。能力拡張に動けない主な理由には、人手不足が挙げられているが、他にもいろいろと要因があると思う。その1つに2000年代の造船ブームと違って、今回は、中国も韓国も「造船不況を知っている」という...
新規会員登録の方はこちら
- ・新規会員登録はこちらからお進みください。
- ・フリートライアルの申込みもこちらから。